【実務が不安な方へおすすめ】介護タクシー車椅子乗降介助の研修

障害者高齢者への外出サポートでお金を頂く為の基本を身につけましょう

2025年4月27日開催!詳細はこちら

営業について

営業について

訪問営業の何が大事かというとリアルな人間とのふれあいで『お互い』が近くなるから

介護タクシー集客において訪問営業こそが優先順位ナンバーワンです。お仕事とは「人が運んでくれる」ものです。運んでもらうにはどんな問題を解決できるサービス業態なのかを対面で伝えることこそが何よりも大事なのです。
営業について

感謝の気持ちを手書きで綴る。デジタルな時代にアナログも組み合わせたい。

まだまだ道半ばといったところ。え?ああ、暑中見舞いの事です。(笑)お仕事を頂いている関係施設や個人のお客様へ年賀はがき・暑中見舞いを送り出して3年は経過したでしょうか。結構、時間がかかるものです。手間もかかってます、時々書いている途中にこう...
営業について

訪問営業の効果とは介護タクシーの役割と乗務員の顔を刷り込んでいくことにある

ケアマネ・相談員から介護タクシー予約を勝ち取るには【どんな問題を解決してくれる人なのか】をわかってもらう必要があります。わかってもらうには理解したと認識されるまで訪問営業して介護タクシーの役割と乗務員の人柄を刷り込んでいくしかありません
営業について

一回でお仕事をもぎ取れる営業術などない。刷り込んでいくのだ、手間をかけるのだ…!

個人事業主となってから2年半。そこから法人設立を成し遂げて1年ほど。やるべきことは介護タクシー運行は勿論の事、経理経営の決断・思考・仮説・検証のサイクル営業があるわけです。今回はその営業について。やればやるほど奥深いきづきがあるものです。い...